2020年12月
開けて楽しい、食べておいしい、集めてうれしい!
「ポケモンスナック チョコレート味」 リニューアル新発売 株式会社東ハト
|
株式会社東ハト(本社:東京都豊島区、社長:飯島幹雄)は、2021年1月11日より全国にて、「ポケモンスナック チョコレート味」をリニューアル新発売いたします。 「ポケットモンスター(ポケモン)」は、1996年に任天堂ゲームボーイ用ソフトとして誕生し、カードゲームやテレビアニメなどで展開を広げ、世界中で愛されているコンテンツです。 「ポケモンスナック チョコレート味」は、おなじみの「ピカチュウ」を再現した形状の、見た目にも楽しいコーンパフスナックです。お子様にうれしいカルシウムを配合し、れん乳を加えて、ミルク感のあるチョコレート味に仕上げました。そのままはもちろん、牛乳をかけたり、アイスにのせたりしてもおいしくお召し上がりいただけます。 ポケモンに登場するアイテム“モンスターボール”をイメージした六角形の外箱を開けると、内袋にもポケモンがデザインされており、まるでモンスターボールからポケモンが飛び出してきたような疑似体験ができる楽しい仕立てになっています。また、おまけのシールが1枚入っています。 このたび、内袋とシールのデザインをリニューアルいたします。内袋(全15種類)には「ピカチュウ」や「リザードン」などアニメで活躍するポケモンと、『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場する伝説のポケモン「ムゲンダイナ」などをラインアップいたします。 また、ポケモンの形にカットされた、お風呂場やコップなど濡れる場所にも貼れる、ぷっくりとした素材のシールは、全40種類のデザインを一新します。「サニーゴ(ガラルのすがた)」や「セキタンザン」など、ガラル地方に登場するポケモンを多くラインアップし、半数以上がポケモンスナックシール初登場となります。 商品の詳細は次のとおりです。 |
![]() |
「ポケットモンスターオフィシャルサイト」 |
<商品概要> |
◆ポケモンスナック チョコレート味 |
![]() |
原材料名
コーングリッツ(国内製造)、砂糖、植物油脂、マーガリン、ココアパウダー、加糖れん乳、カラメルソース、食塩、準チョコレート、クリーム(乳製品)、発酵風味パウダー、たんぱく加水分解物/カラメル色素、卵殻Ca、香料、乳化剤、トレハロース、 (一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) ※落花生・えび・かにを使用した製品と共通の設備で製造しております。 |
栄養成分表示
1箱(標準23g)当たり エネルギー 129kcal 炭 水 化 物 14.1g たんぱく質 0.7g 食塩相当量 0.1g 脂 質 7.7g カルシウム 38mg |
価格
オープン価格(参考小売価格:122円(税抜)) |
内容量
23g |
商品特長
おなじみの「ピカチュウ」を再現した形状の、見た目にも楽しいコーンパフスナックです。カルシウム入りで、全40種類のポケモンシールが1箱に1枚入っています。 |
以上 |